本校は、柴田学園大学・柴田学園大学短期大学部がある学校法人です。そのメリットを生かして高大一貫教育に取り組んでいます。
取り組みとして「高大接続科目等履修生制度」「大学教員による授業」「入学者特別枠の設定」「特別優遇制度」を実施しています。
高大接続科目等履修生制度
高校在学時に柴田学園大学が開講する科目を履修できるようにし、取得した単位を柴田学園大学・短期大学部に入学した場合に、修得単位として申請できます。
早くから大学の専門分野に接することで、各自の興味・関心を明確にし、高校生活の充実や学習意欲の一層の向上をはかっています。
高大接続科目

おいしさの科学

子どもの人間関係
大学教員による授業

みらい創造コース「保育基礎」

調理師コース「食育について」

1学年「言語文化」
高大一貫教育 4アクション
柴田学園高校は柴田学園大学、柴田学園大学短期大学部との連携を図り、柴田学園のメリットを最大限に活かしながら、高大一貫教育に取り組んでいます。
大学の附属化
附属化により、
高校3年 + 短期大学部2年 = 5年間
高校3年 + 大学4年 = 7年間
5・7年間の学びを提供!
高大接続科目の設定
高大説即科目等履修生制度
高校在学中に大学・短期大学部の単位を無料で取得でき、更に高校の単位も取得できる!!
特別優遇制度
柴田学園高校から
「柴田学園大学」
「柴田学園大学短期大学部」へ
1.入学検定料 無料!
2.入学金 全額免除!
3.授業料 1/3免除
入学者特別枠の設定
柴田学園高校から
「柴田学園大学」
「柴田学園大学短期大学部」へ
入学特別枠を設定